
2023-07


8月18日(第15回看取り・葬送を考える勉強会)「後見人を付け後悔した当事者の立場から」~あなたも後悔する前に。後見人の良い点悪い点を考える~

本日開催!7月11日(火)18時~勉強会『「マスコミが伝えない成年後見制度による凄まじい人権侵害の実態」~後見問題最前線報告・ジャーナリストの取材ノートから~』

「ホリエモンを有罪にした裁判官」も関わった…「成年後見制度」をめぐる大混乱の全貌

60代の夫婦が絶望…障害のある娘の「財産管理権」を裁判所からいきなり奪われた、その一部始終

「社会的共通資本を考える」特別編・講演『社会資本と社会的費用~素材から体制へ~』 7月9日(日)午後3時~4時半 於 京都・法然院本坊 お話:大阪市立大学名誉教授・滋賀大学元学長 宮本憲一先生

誰でもいつかは歳をとる・・・もはや無知は罪。介護保険の危機。 岩波ブックレット「史上最悪の介護保険改定」上野千鶴子・樋口恵子編

宮本憲一著「環境経済学」書評 評者・宇沢弘文(新潟大学経済学部)

ブリトニー・スピアーズが貢献 カリフォルニア州が成年後見制度に関する法律を改正~13年にわたる成年後見制度の解除を求めているブリトニー・スピアーズ。彼女の声がカリフォルニアの議会を動かした~
