
パレスチナ問題


『ガザ紛争の正体 暴走するイスラエル極右思想と修正シオニズム』(平凡社新書、4月5日発売)宮田律さん

オンライン講演会「シリアの短編小説、女性、戦争」

早稲田大学 映画上映会&講演会「シリアの物語、女性、祖国」

第2次大戦後の国際社会の枠組みとなった国連が揺らいでいる。ウクライナやパレスチナ自治区ガザでの「戦争」に対応できていない。官僚主義だとの批判もあり存在意義が問われる。

【セミナー】ガザ 国際法違反の虐殺の継続を止めるために

死刑宣告になる、、トイレも300人に1つ、シャワーも3000人に1つ イスラエルからの証拠「ない」 職員の襲撃関与疑惑

2月17日(土)開催 集中講座「イスラエル・パレスチナ問題」Day3@松本市

安全保障関連法に反対する学者の会主催・中東研究者有志協力 オンラインシンポジウム「ガザ地区の即時停戦を―Stop the War」
