
問われる「死生観」


11/23「下手くそやけどなんとか生きてるねん:薬物・アルコール・依存症からのリカバリー」渡邊洋次郎さんのお話を聴く会

12月5日(火)18時~「第19回看取り・葬送を考える」勉強会講師は、日本相続対策研究所の本間文也さん。テーマ「相続対策の現場から見た家族信託と家族後見」

毎月開催「看取り・葬送を考える勉強会」第1~18回目までの振り返り

☆2024年3月17日 (日) 認知症のエンドオブライフ・ケアのシンポジウム:開催予告

毎月開催の勉強会(第1回目~17回目までの振り返り)

11月14日(火)18時~第18回目「看取り・葬送を考える勉強会」講師は目黒で認知症カフェを主催されている竹内弘道さん

「神経難病高齢者のエンドオブライフ・ケア 」~臨床死生学・倫理学研究会~11月8日(水)

パレスチナをこんなにしたのは誰なのか「パレスチナ紛争」を語る日本人に欠けている視点
