●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
共同生活援助(障害者グループホーム)の経営を通じた現状と課題
~安心して住み続ける居場所を見つけるためのワンポイント~
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
障害者総合支援法に位置付けられている「共同生活援助(障害者グループホーム)」は、ここ数年開設が著しく増加していますが、地域によって偏在しているのが実情です。
同時に、運営上の様々な課題も山積しており、指定権者の東京都も開設条件のハードルを高めています。
大田区内には、約90か所の障害者グループホームがあり、そのうち精神障害者を対象としているホームは約20か所(令和3年7月現在)あります。
類型として、おおむね3年以内に単身生活へ移行できるように取り組む「通過型グループホーム」とそれ以外の「滞在型グループホーム」があります。
主な建物は、戸建ての「シェアハウスタイプ」や、賃貸の「マンションタイプ」です。
入居者のうち、50〜60代では「通過型」の入居期限となっても「単身生活」に移行するのではなく、「滞在型」に転居するケースが多いです。
また、若い世代では、滞在型のホームに入居していても、生活状況が合わなく、他の滞在型のホームに移動するケースも増えています。
一方、中高年齢で移行するケースでは、新たに滞在型のホームに移っても一部では心身状態が悪化して入院となり、結果として退居となるケースも生じています。
このように様々な現状がありますが、実際にグループホームを選ぶ場合、安心して長く入居できるために、知っておくべき特徴を押さえておくことが重要となります。
10月定例会では、一般社団法人エビィグラッド代表の佐々木昭夫氏をお招きし、2021年7月に大田区内でグループホームを開設した経験を基に、現場で感じた現状や課題をお話しいただきます。
【ゲストスピーカー】一般社団法人エビィグラッド代表・佐々木 昭夫 氏 (社会福祉士・精神保健福祉士)
開催日 | 2023年10月18日(水) |
---|---|
開催時間 | 19時00分〜20時30分(18時30分開場) |
主催 | おおた社会福祉士会 |
開催場所 | 新蒲田一丁目複合施設第三・第四集会室 &Zoom(Web会議システム) |
郵便番号 | 144-0054 |
住所 | 東京都大田区新蒲田 1-18-16 |
問い合わせ先 | [申し込みフォーム] https://forms.gle/x6KisQuxXmA3Ca3D7 |
---|---|
外部リンク | https://forms.gle/x6KisQuxXmA3Ca3D7 |