東日本大震災13年 関連番組 2024年3月
3月6日(水)
午後7:30 NKH総合
クローズアップ現代「誰も取り残されない復興へ」
*宮城県石巻市には今も津波にのまれた自宅を修復できぬまま住み続けている人がいます。その背景にある国の復興政策を考えます。
3月9日(土)
午後10:00 NHK総合
NHKスペシャル「この海に生きる~原発事故 ある漁港の13年」
*福島県で有数の水揚げを誇る相馬市原釜の漁港。原発事故で漁に出る機会を大きく失った漁師たちは今、若い世代に漁の技術をどう引き継ぐかという大きな課題を抱えています。
午後11:00 NHK
ETV特集「あぶくまロマンチック街道~故郷と原発事故の13年」
*原発事故の前年に福島県東部・阿武隈山地の「あぶくまロマンチック街道」を舞台に開かれた写真コンテスト。この時に寄せられた130点を手がかりにかつての撮影地を1年にわたって取材しました。
3月10日(日)午前5:00 NHK Eテレ
こころの時代~宗教・人生「185頭と1人 生きる意味を探して 吉沢正巳」
*福島県浪江町の吉沢正巳が代表を務める「希望の牧場」では、原発事故で出荷できなくなった肉牛を飼育し続けています。その“意味”とは。
午後3:00 TBS系
「東日本大震災13年 Nスタ つなぐ、つながるSP~いのち」
*パレスチナ自治区ガザの平和を願い2015年から続く岩手県釜石市の“お返し”のたこ揚げや福島の若手漁師が始めた挑戦を取材します。
午後9:00 NHK総合
NHKスペシャル「語れなかったあの日 自治体職員たちの3・11」
*発災の直後、自らもいのちの危機にさらされながら手探りで救助活動にあたった消防士など、自治体職員たちの言葉から、震災の実像に迫ります。
深夜0:00 NHK総合
ドキュメント20min.「“あの日”を語る料理店」
*ムロツヨシが「砂まじりのおにぎり」など、8つの料理を軸に、あの日のさまざまな物語を伝えます。
深夜0:55 日本テレビ系
ドキュメント‘24「東日本大震災13年 生きる支え 私のこれまでとこれから」
*震災当時子どもだった岩手、宮城、福島の20代の若者3人が新たに歩みだした姿から「災害ニッポン」で大切な伝承の形を考えます。
3月11日(月) 午前8:15 NHK総合
あさイチ特集「13年の子育て日記」
*被災した4組の親子に取材。進学・就職・結婚など、人生の岐路で子どもは何を悩み、どんな将来を描きながら歩んできたのか。
午後1:50 フジ系
「FNN東日本大震災特番 3・11あれから13年 巨大地震!あなたの家が潰れるわけ」
*東日本大震災と能登半島地震の共通点である「震度7」の揺れに着目。各地で観測された地震波を検証、建物倒壊を引き起こす「キラーパルス」に焦点を当てます。
午後2:50 フジ系
「わ・す・れ・な・い 巨大地震再び・・・教訓は生きたのか(仮)」
*能登半島地震の津波到達点が撮影された数々の映像と証言から命を守るための行動を検証します。
3月16日(土) 午後10:00 NHK総合
「廃炉への道2024 見えてきた“限界”どう向き合うのか(仮)」
*核燃料デブリを取り出すための道筋すらつけられずにいる「廃炉」作業。将来の世代におよぶ課題を、福島だけに背負わせることなく「社会全体の問題」として向きあっていくために何が必要なのか。スリーマイルのケースなどもひもときながら廃炉の未来像を考えます。