20th Anniversary of IRAQ WAR
イラク戦争20年を振り返る上映会とシンポジウム
日時 3月18日(土)14:00~20:00(開場13:30)
会場 専修大学 神田キャンパス 10号館10091教室
地下鉄神保町駅A2出口3分 地下鉄九段下駅5出口1分 JR水道橋駅西口7分
資料代 1,000円(全日)
*オンライン(ZOOM)申し込みはPeatixから
https://iraqwar.peatix.com
(詳細は後日お知らせ)。
主 催 イラク戦争の検証を求めるネットワーク
共 催 アースウォーカーズ、市民社会フォーラム、あけび書房
お問い合わせ info@iraqwarinquiry.net
■上映■
14:00~15:50 『リトルバーズ -イラク戦火の家族たち』
15:50~16:05 +監督アフタートーク
16:10~17:50 『ファルージャ イラク戦争日本人人質事件…そして』
休憩
18:00 「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局長挨拶
18:10 セッション1「イラク戦争20年を振り返る」
19:00 セッション2「イラク戦争後の日本」
司会:志葉玲(イラク戦争の検証を求めるネットワーク事務局長)
小野万里子(セイブ・イラクチルドレン・名古屋代表)
綿井健陽(映画監督)
布施祐仁(ジャーナリスト)
相澤恭行(Chal Chal)
佐藤真紀(国際協力アドバイザー)
髙遠菜穂子(イラクエイドワーカー)
20:00 閉会
イラク戦争は、今の世界や日本に大きな影響をもたらしています。
国連安保理の常任理事国アメリカが、国連憲章違反の戦争を強行したというイラク戦争の構図は、現在のロシアによるウクライナ侵攻と同じ構図なのです。
実際、プーチン大統領は侵攻開始時の演説で、イラク戦争に言及しました。
もし、国際社会がイラク戦争を真摯に検証し、その反省から具体的な取り組みを始めていたら、ロシアのウクライナ侵攻を止められたかもしれません。
また、イラク戦争後の日本は安全保障政策で大きく変貌しました。
「台湾有事」を口実に日米の軍事的な一体化がさらに進み、軍事費倍増が狙われていることを考える上でも、イラク戦争を今一度振り返る必要があります。
戦争を終わらせるために、戦争を始めないために。
Facebook告知ページ
https://www.facebook.com/events/1151864475377812
市民社会フォーラムHP告知ページ
http://shiminshakai.net/post/24115