12/7(土)~12/27(金)映画『春をかさねて』『あなたの瞳に話せたら』 東京シアター・イメージフォーラムにて<3週間限定>公開 /全国順次ロードショー

是非、劇場でご覧ください。素晴らしい映画です。心からお勧めします!

監督・佐藤そのみさんとも4回ほどお目にかかり、お話させていただきました。

何度見ても、見るたびに新しい発見がある。そんな素敵な映画です。佐藤監督を心から応援します。

映画『春をかさねて』『あなたの瞳に話せたら』

1996年生まれの宮城県石巻市出身の映画作家・佐藤そのみさんは、幼少期から地元を舞台にした映画を撮りたいと志し、大学で映画を学んだ。

2011年3月11日に起きた東日本大震災。佐藤そのみさんは、その東日本大震災で、妹を津波で喪った。

そこから8年後の2019年。石巻市大川地区で大学の友人や地元・石巻の知人らの協力を得て、『春をかさねて』『あなたの瞳に話せたら』という2つの中編映画を撮影した。

大学休学中の自主制作とその後の卒業制作として発表されたこれらの作品は、配給・公開の予定もないまま、コロナ禍をはさんだ2022年からぽつぽつと上映会を実施。

それまで被災者の一人として取材を受ける立場だった佐藤そのみさんだが、「描かれるよりも、描きたかった」と自分のために撮った映画が、やがて各地で反響を呼ぶこととなった。

監督自身の体験を落とし込み、フィクションとドキュメンタリーの手法で描いた“その後の私たち”。

それぞれの場所であの日からの日常を生き続ける人たちに、あるいはその後に生まれた世代の人たちに、ぜひ劇場のスクリーンで見つめてほしい。


キーワード:宮城県石巻市立大川小学校

2011年3月11日の東日本大震災で多数の犠牲者を出した唯一の学校。

海から約3.7キロ内陸に位置し、津波は到達しないと言われていた が、川を遡上してきた大津波により、全校児童108名のうち74名の児童と、10名の教職員が亡くなった(児童4名は現在も行方不明)。

教職員の引率で児童らが校庭から近所の高台へと動き始めたのは、津波到達よりわずか一分前の出来事だったと言われている。

2014年、児童の遺族のうち19家族は避難時の真相究明を求め、市と県を相手に裁判を起こした。

訴訟は最高裁まで持ち込まれ、2019 年10月、被告の組織的過失を認める判決が確定。

校舎の保存についても議論があり、2021年7月から正式に市の震災遺構となった。

現在、全国から多くの見学者が訪れている。

タイトルとURLをコピーしました